2007年10月14日
氷壁

前から気になっていましたが、ますます穂高に行きたくなりました(^^;
しかし、山は危険がいっぱいなのです。
Posted by ゆうさん at 14:43│Comments(6)
│登山
この記事へのトラックバック
とりあえず、重いザックをおろしてホット一息、、、憧れの氷壁の宿 徳沢園に到着 記念写真昭和初期、牧場の山小屋からスタートした徳沢園 歴史が感じられる建物でした。 玄関フ...
氷壁の宿 徳沢園 徳沢キャンプ場【ベストキャンプ場を探してⅡ、、、SINCE1996】at 2007年10月25日 12:25
この記事へのコメント
私も・・・読んでみたいです・・
図書館にあるかな?行ってみよ♪
図書館にあるかな?行ってみよ♪
Posted by チャイ at 2007年10月16日 09:16
是非、読んでみてください。
引き込まれるように、読んでしまいました。
引き込まれるように、読んでしまいました。
Posted by ゆうさん at 2007年10月16日 13:05
こんばんは、先ほどは小生のブログにお越しいただきありがとうございました!
↓記事の赤岳・・・
やはり小屋泊まりだと繁忙期は仕方ないですよね。
この際、テント泊に変更されてみては?笑
自由気ままで自分の空間。。。
疲れも吹っ飛びます。
あ、吹っ飛びはしません。多少残ります^^
↓記事の赤岳・・・
やはり小屋泊まりだと繁忙期は仕方ないですよね。
この際、テント泊に変更されてみては?笑
自由気ままで自分の空間。。。
疲れも吹っ飛びます。
あ、吹っ飛びはしません。多少残ります^^
Posted by エドヤマ at 2007年10月19日 00:39
エドヤマさん、どうもです。
大きな声では言えないのですが...(^^;
ただ今、テント物色しており、できれば来シーズンは、テント泊デビューを計画しています。
御指導の程おねがいいたします。
大きな声では言えないのですが...(^^;
ただ今、テント物色しており、できれば来シーズンは、テント泊デビューを計画しています。
御指導の程おねがいいたします。
Posted by ゆうさん at 2007年10月19日 08:10
はじめまして
氷壁、以前NHKドラマで放映されて以来のファンです。(ドラマの設定は穂高ではなく、K2になっていましたが・・・)
この小説で上高地、徳沢へ憧れて、行っててしまいました(^^ゞ
トラックバックさせてくださいね。
氷壁、以前NHKドラマで放映されて以来のファンです。(ドラマの設定は穂高ではなく、K2になっていましたが・・・)
この小説で上高地、徳沢へ憧れて、行っててしまいました(^^ゞ
トラックバックさせてくださいね。
Posted by piyoママ at 2007年10月25日 12:22
piyoママさん、どうもです。
私は小説しか知らないのですが、ラストがちょっと意外に感じましたが、大変お気に入りの1冊になりました。
トラックバックありがとうございます。
私は小説しか知らないのですが、ラストがちょっと意外に感じましたが、大変お気に入りの1冊になりました。
トラックバックありがとうございます。
Posted by ゆうさん at 2007年10月26日 08:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。