2007年01月31日
ザックget!!
正月休みに、実家近くの好○山荘にいって、大変気に入りました
ミレーのザックをとうとう、某オンラインショップで購入しました
ナチュラムさん、ごめんなさい m(_ _)m
好○山荘では、現品しかありません、ということで泣く泣くひきあげてきたのですが、
それから、どうしても気になって
いて、ついに

へへ、なかな良くないです?(^o^)♪
街中でもOKかなと思って、ポチッとしてしましました。
早く、デビューしたい今日この頃です
ミレーのザックをとうとう、某オンラインショップで購入しました

ナチュラムさん、ごめんなさい m(_ _)m

好○山荘では、現品しかありません、ということで泣く泣くひきあげてきたのですが、
それから、どうしても気になって


へへ、なかな良くないです?(^o^)♪
街中でもOKかなと思って、ポチッとしてしましました。
早く、デビューしたい今日この頃です

2007年01月29日
お手軽なダッチオーブン料理
ダッチオーブン料理といっても、今回は大変お手軽なものです。
鉄鍋ビビンバです。
レシピといっても、スーパーでナムルのセットを買ってくるだけ、
あと、個人的に好きなものをなんでものせちゃいます。
今回は、おくら
お蔵いりだ~
失礼しました
<作り方>
①温かいご飯を、十分熱した、Doにのせます。
②その上にナムルをのせる。
③コチジャンと卵黄をのせる。
④中火で数分(適当)
⑤食べる前にごちゃっとまぜていただきます。

これがどんどん食もビールも進みます。
そして、チョーお手軽
鉄鍋ビビンバです。
レシピといっても、スーパーでナムルのセットを買ってくるだけ、
あと、個人的に好きなものをなんでものせちゃいます。
今回は、おくら

お蔵いりだ~

<作り方>
①温かいご飯を、十分熱した、Doにのせます。
②その上にナムルをのせる。
③コチジャンと卵黄をのせる。
④中火で数分(適当)
⑤食べる前にごちゃっとまぜていただきます。

これがどんどん食もビールも進みます。
そして、チョーお手軽


2007年01月28日
我が家のダッチオーブン
今日は、ダッチオーブン出動で、何か美味しいものをつくりますよ
我が家のロッジの10インチディープのご紹介です↓

大変お気に入りの一品なのです
アウトドアだけではなく、家でも週末は、出番が多いです
これで、いろいろ美味しいものができますよ

我が家のロッジの10インチディープのご紹介です↓

大変お気に入りの一品なのです
アウトドアだけではなく、家でも週末は、出番が多いです
これで、いろいろ美味しいものができますよ

2007年01月26日
キチンとね!
ツーバーナーといえば、キッチンテーブルも現在はなく、
なんと、今年は早々にゲットしなければならないアイテム
なのです
これも以下色々ありますが.....
第一候補はこれかな
ランタンスタンドがついている==⇒お得みたい!!
とまた、1万円を切るというコスト面でもリーズナブルさありです

Coleman(コールマン) コンパクトキッチンテーブル
他にも対抗馬としては、

Coleman(コールマン) アルミロールキッチンテーブル

ユニフレーム(UNIFLAME) キッチンスタンド

Coleman(コールマン) ツーウェイアクションテーブル
広くつかえそうなところが魅力なのですが....
なんと、今年は早々にゲットしなければならないアイテム
なのです
これも以下色々ありますが.....
第一候補はこれかな

ランタンスタンドがついている==⇒お得みたい!!

とまた、1万円を切るというコスト面でもリーズナブルさありです

Coleman(コールマン) コンパクトキッチンテーブル
他にも対抗馬としては、

Coleman(コールマン) アルミロールキッチンテーブル

ユニフレーム(UNIFLAME) キッチンスタンド

Coleman(コールマン) ツーウェイアクションテーブル
広くつかえそうなところが魅力なのですが....
2007年01月25日
やっぱ、ツーバーナー??(その2)
ツーバーナーですが、ガソリン式は大体決まってしまうのですが、ガス式は、いろいろとありますね
我が家の狭く収納が少ない住環境を考えますと、ガス式かなとも思います。
いかがでしょうか??

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) モルジェガスツーバーナーコンロ

スノーピーク(snow peak) ギガパワーツーバーナー 液出
憧れのスノーピークも...

ユニフレーム(UNIFLAME) ツインバーナーUS-1800

Coleman(コールマン) パワーハウスLPツーバーナー

我が家の狭く収納が少ない住環境を考えますと、ガス式かなとも思います。
いかがでしょうか??

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) モルジェガスツーバーナーコンロ

スノーピーク(snow peak) ギガパワーツーバーナー 液出
憧れのスノーピークも...

ユニフレーム(UNIFLAME) ツインバーナーUS-1800

Coleman(コールマン) パワーハウスLPツーバーナー
2007年01月24日
やっぱ、ツーバーナー??
キャンプ駆け出しの我が家のメインコンロは、
これです↓

Coleman(コールマン) ステンレスツーウェイグリル
当初は、やっぱりキャンプは炭だヨ~とか
いって、朝からせっせと火起ししていたの
ですが、お手軽なものも、必要だ、という
ことで次にゲットしたのが、ユニフレーム
のシングルバーナーです。

ユニフレーム(UNIFLAME) US-TRAIL
これは、場所も取らず小型軽量・火力も
なかなかですよ。気に入っています。
名実ともに、我が家の台所と財布を預かる
我が家の奥様曰く、「もちろん、次はやっぱ
ツーバーナーでしょ」
ツーバーナーというとこれ、ですか

Coleman(コールマン) パワーハウスツーバーナー
定番ですよね。
確かに、でもね~、今さらね~
ん~、もう少し考えよっと....
これです↓

Coleman(コールマン) ステンレスツーウェイグリル
当初は、やっぱりキャンプは炭だヨ~とか
いって、朝からせっせと火起ししていたの
ですが、お手軽なものも、必要だ、という
ことで次にゲットしたのが、ユニフレーム
のシングルバーナーです。

ユニフレーム(UNIFLAME) US-TRAIL
これは、場所も取らず小型軽量・火力も
なかなかですよ。気に入っています。
名実ともに、我が家の台所と財布を預かる
我が家の奥様曰く、「もちろん、次はやっぱ
ツーバーナーでしょ」
ツーバーナーというとこれ、ですか

Coleman(コールマン) パワーハウスツーバーナー
定番ですよね。
確かに、でもね~、今さらね~
ん~、もう少し考えよっと....
Posted by ゆうさん at
22:25
│Comments(0)
2007年01月22日
お気に入りマグカップ
今日は、お気に入りのマグカップをご紹介いたします。
それは、ジャジャジャ~~ン
下にデデーンと控えておりますのが、スノピのダブルチタンマグ
なのであります
ヨロピク

さて、このマグくんは、会社の机の隅で、午前中はインスタントコーヒー、午後は、紅茶と
ハーブティと、日に3~4杯は、活躍してくれております。
特にこの季節は、暖かい飲み物が恋しいですので、ダブるの威力に
感嘆しております
また、周囲のおじさん達の普通のマグをみては、密かにプチ自慢に
浸っておる毎日なのであります
もちろん、いざキャンプの時には、すぐに馳せ参じる準備はできております

スノーピーク(snow peak) チタンダブルマグ300mlフォールディングハンドル
それは、ジャジャジャ~~ン
下にデデーンと控えておりますのが、スノピのダブルチタンマグ
なのであります


さて、このマグくんは、会社の机の隅で、午前中はインスタントコーヒー、午後は、紅茶と
ハーブティと、日に3~4杯は、活躍してくれております。
特にこの季節は、暖かい飲み物が恋しいですので、ダブるの威力に
感嘆しております

また、周囲のおじさん達の普通のマグをみては、密かにプチ自慢に
浸っておる毎日なのであります
もちろん、いざキャンプの時には、すぐに馳せ参じる準備はできております


スノーピーク(snow peak) チタンダブルマグ300mlフォールディングハンドル
2007年01月21日
我想う。。。
マッタリした日曜日の朝
です。
外は、曇り空、冬キャンプしている人は、私の現在の目標です
冬キャンプのレポートを見ては、自分もいつか....と、
そのためには、用意周到に準備が必要です。
今から1年がかりで、冬キャンプ計画をすることを、2007年の
年頭にあたり、心に(密かに)誓ったのでした。
ランタンの灯りっていいですよね

外は、曇り空、冬キャンプしている人は、私の現在の目標です
冬キャンプのレポートを見ては、自分もいつか....と、
そのためには、用意周到に準備が必要です。
今から1年がかりで、冬キャンプ計画をすることを、2007年の
年頭にあたり、心に(密かに)誓ったのでした。

2007年01月18日
よろしくお願いします
まずは、テスト的にブログを立ち上げました。
テーマは、キャンプを中心に、トレッキング、アウトドア等です。
興味のある方は、是非。
テーマは、キャンプを中心に、トレッキング、アウトドア等です。

興味のある方は、是非。
Posted by ゆうさん at
12:32
│Comments(2)