ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年05月02日

竜洋海洋公園オートキャンプ場(さかな満喫&緊急事態発生編)

それでは、キャンプレポ第2弾です。

一通り遊んだ後に、お風呂で汗を流して、さっぱりしたあとにいよいよ、

お待ちかねの、焼き焼きタイムです。食事

準備OKです。

  続きを読む


Posted by ゆうさん at 22:54Comments(3)キャンプ

2008年04月30日

竜洋海洋公園オートキャンプ場(買出し&到着編)

GW前半の27日~29日で、2泊3日予定で、静岡の竜洋海洋公園オートキャンプ場に

行ってきました。

なんといっても、JACの5ッ星キャンプ場ということで、なんとも高規格なのであります。
  続きを読む


Posted by ゆうさん at 04:09Comments(6)キャンプ

2008年04月29日

病院です

昨日から子が風邪でキャンプ途中で中止。昨日今日と病院です(T_T)
  


Posted by ゆうさん at 13:24Comments(5)キャンプ

2008年04月27日

ガブガブいってます。

今日は奥さんのリクエストで・・・ ・
  


Posted by ゆうさん at 19:54Comments(3)キャンプ

2008年04月27日

そろそろまったりタイム

です
  


Posted by ゆうさん at 16:12Comments(0)キャンプ

2008年04月27日

天気もいいし最高だー

キャンプ場です
  


Posted by ゆうさん at 13:27Comments(3)キャンプ

2008年04月13日

物欲の春

皆様、またまたアップが久しぶりにネタらしきものが...

気がつくともうすぐGWではないですか、さすがにちょっとあせり、
  続きを読む


Posted by ゆうさん at 22:13Comments(7)キャンプ

2008年03月31日

妄想病です

ゴールデンウィークまであと、1ヶ月ですねー。

そろそろ、計画を再開させねば...テヘッ

さしあたって、気分を盛り上げるべく、

(最近携帯変えたので、不自然な縦長ですが、お許しをーZZZ…






























色んな本をよむべし。

今年も忘れずに、届きましたモンベルのカタログ。さすが、いい時期に送ってくれます。




またまた、妄想の世界に。

そして、ポチ病が...

  


Posted by ゆうさん at 12:23Comments(4)キャンプ

2007年08月22日

夏のメインイベントin南乗鞍3

ついに今回のキャンプで、プリムス君デビューを果たしました。
以前ご紹介した URIMUS IPー2245Aランタン
御覧のように、テーブルの上に、セカンドランタンとして、
どっかと落ち着いた風貌をかもしだしております。ニコニコ
大変お気に入りで、今後、山やソロキャンプに是非もって行きたい
一品でございます。


次に欲しくなるのは、これかな・・・・
PRIMUS(プリムス) 153ウルトラバーナー
PRIMUS(プリムス) 153ウルトラバーナー







ソロキャンプ、山にワイルドによいのではないでしょうか?
ユニフレームの下記のものも、キャンプでは、結構重宝していますニコニコ
なんといっても、お気軽で、火力もそこそこにあります。
でも、山には、若干ワイルドさが欠ける感じがしてしまうのですシーッ
でも、バーナーばっかりあってもね....(悩・・・)
ユニフレーム(UNIFLAME) US-TRAIL
ユニフレーム(UNIFLAME) US-TRAIL








  


Posted by ゆうさん at 08:38Comments(2)キャンプ

2007年08月18日

夏のメインイベントin南乗鞍2

今回の食事は、簡素がテーマでした。なぜなら、いつも、食材に
気を取られすぎて、大事な遊びがそっちのけになってしますと
言う反省からなのです(^^;

でもって、今回の2日目の夕食は、パスタとこれ、トマトベースのスープ
兼ごった煮です。
そもそも、トマトって今から遡ること20年、田舎の青年(私です)が
東京に来て、トマトのスパゲティーを食べました。なんとすっぱいこと
、酸味がつよく、それまで、ミートソースしかしらなかった青年は、
トマト味恐怖症になってしまいましたガーン
しか~し、その青年の味覚も洗練され、やっとトマト味が夏場はとくに
食欲が進み、おいしいことに気がつきました。めでたし、めでたし。

前置きが長くなってしまいましたが、以下がレシピです。

レシピ
・市販のトマト風味の元(レトルト)
・トマト水煮缶
・固形スープの元
・鶏肉(何でもOK)
・野菜(かぼちゃ、ズッキーニ、ナス、など)
・しめじ等
・塩、こしょう
(適当ですみません)

冷たいもので、冷えたおなかも、元気になりますムカッみなさんも、是非お試しあれ食事おいしかったですよ。大人気ドキッ
写真あまり、おいしそうじゃないかも....
  


Posted by ゆうさん at 12:30Comments(0)キャンプ

2007年08月16日

夏のメインイベントin南乗鞍

今年も言ってきましたニコッ
天気にも絶好に恵まれ、いい思い出が出来ました。

行った場所は、昨年夏に続いて、無印の南乗鞍キャンプ場です。
我が家にしては、キャンプで岐阜県は、本当に大遠征、お盆の時機
でもあるので、朝は、3時起き、前日にJHの混雑予想を見てみると、
八王子が、朝6時には、大変混雑とのことだったので、余計脅迫観念
に駆られて4時ごろには、首都圏を脱出しました。おかげで、とくに
渋滞もなく現地まで到着、休み休みで、お昼には到着でした。
ここは、とにかくサイトが広く隣との仕切りが確保されていて、うちの
奥さんの大変なお気に入りなのです。ドキッ
もちろん、わたしも...(^^;



到着早々に、テントとタープを設置して、まったりタイムです。



なんと行ってもここのキャンプ場は、山の中、自然が豊富で、
乗鞍岳、御嶽山を望め、山好きの私には、どうもうずうずしてしまう環境なのです。
子どもは、夜の星空に大感動です。天の川はもとより、今回は、流れ星
も多く見え、星座の本と見比べて、私もいい勉強になりました。

2日目の朝に、ふと乗鞍岳をみると写真のような変わった雲で、
思わずパッチっとしました。


  


Posted by ゆうさん at 17:49Comments(4)キャンプ