2007年08月16日
夏のメインイベントin南乗鞍
今年も言ってきました
天気にも絶好に恵まれ、いい思い出が出来ました。
行った場所は、昨年夏に続いて、無印の南乗鞍キャンプ場です。
我が家にしては、キャンプで岐阜県は、本当に大遠征、お盆の時機
でもあるので、朝は、3時起き、前日にJHの混雑予想を見てみると、
八王子が、朝6時には、大変混雑とのことだったので、余計脅迫観念
に駆られて4時ごろには、首都圏を脱出しました。おかげで、とくに
渋滞もなく現地まで到着、休み休みで、お昼には到着でした。
ここは、とにかくサイトが広く隣との仕切りが確保されていて、うちの
奥さんの大変なお気に入りなのです。
もちろん、わたしも...(^^;

到着早々に、テントとタープを設置して、まったりタイムです。

なんと行ってもここのキャンプ場は、山の中、自然が豊富で、
乗鞍岳、御嶽山を望め、山好きの私には、どうもうずうずしてしまう環境なのです。
子どもは、夜の星空に大感動です。天の川はもとより、今回は、流れ星
も多く見え、星座の本と見比べて、私もいい勉強になりました。
2日目の朝に、ふと乗鞍岳をみると写真のような変わった雲で、
思わずパッチっとしました。


天気にも絶好に恵まれ、いい思い出が出来ました。
行った場所は、昨年夏に続いて、無印の南乗鞍キャンプ場です。
我が家にしては、キャンプで岐阜県は、本当に大遠征、お盆の時機
でもあるので、朝は、3時起き、前日にJHの混雑予想を見てみると、
八王子が、朝6時には、大変混雑とのことだったので、余計脅迫観念
に駆られて4時ごろには、首都圏を脱出しました。おかげで、とくに
渋滞もなく現地まで到着、休み休みで、お昼には到着でした。
ここは、とにかくサイトが広く隣との仕切りが確保されていて、うちの
奥さんの大変なお気に入りなのです。

もちろん、わたしも...(^^;

到着早々に、テントとタープを設置して、まったりタイムです。

なんと行ってもここのキャンプ場は、山の中、自然が豊富で、
乗鞍岳、御嶽山を望め、山好きの私には、どうもうずうずしてしまう環境なのです。
子どもは、夜の星空に大感動です。天の川はもとより、今回は、流れ星
も多く見え、星座の本と見比べて、私もいい勉強になりました。
2日目の朝に、ふと乗鞍岳をみると写真のような変わった雲で、
思わずパッチっとしました。

Posted by ゆうさん at 17:49│Comments(4)
│キャンプ
この記事へのコメント
ずいぶん、遠くまで行かれたのですね!
正に大遠征、つづき楽しみにしております。
正に大遠征、つづき楽しみにしております。
Posted by チャイ at 2007年08月16日 19:00
そうなのです。
帰りに渋滞にはまりまして、
親子共々、くたくたでした。
帰りに渋滞にはまりまして、
親子共々、くたくたでした。
Posted by ゆうさん at 2007年08月17日 08:29
隣との仕切があるのはいいですよねぇ~^^
仕切がないと、平気でよその方が横切ったり、なんだか落ち着きませんね
仕切がないと、平気でよその方が横切ったり、なんだか落ち着きませんね
Posted by kimaちゃん at 2007年08月17日 18:46
やはり、お隣とはどうしても意識しあったりしちゃいますよね(^^;
微妙な距離が、やっぱり微妙です。
微妙な距離が、やっぱり微妙です。
Posted by ゆうさん at 2007年08月18日 08:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。