2009年03月14日
「凍」
k’sとうちゃんのブログで紹介されてた本を読みました。
図書館でかりてしまいました^^
後半の畳み掛けるような迫力に圧倒されながら...
しかし山野井夫婦の山への想いのすご味が、伝わってくるような一冊でした。
圧倒されました...

図書館でかりてしまいました^^
後半の畳み掛けるような迫力に圧倒されながら...
しかし山野井夫婦の山への想いのすご味が、伝わってくるような一冊でした。
圧倒されました...

Posted by ゆうさん at 20:21│Comments(4)
│登山
この記事へのコメント
うっ、なんか面白そうですね~
近いうちに読んでみます。図書館にあるかなぁ~?
探してみよ~っと。
近いうちに読んでみます。図書館にあるかなぁ~?
探してみよ~っと。
Posted by チャイ at 2009年03月15日 11:13
☆ チャイさん、どうもです。
面白いですよー。後半は特に...
たぶん、図書館にあるはずです。
面白いですよー。後半は特に...
たぶん、図書館にあるはずです。
Posted by ゆうさん at 2009年03月17日 21:14
御無沙汰です!!
・・沢木耕太郎さんの本はほぼ読んでます。
こちらも読みました。同じ目線にはなりますが・・
山野井氏を追いかけた「ソロ」(沢木氏の本ではありませんが・・)
という本を読んでみてください。
ぜひに!
山野井さんも沢木さんも私にとってはとても大切な方々です。
・・沢木耕太郎さんの本はほぼ読んでます。
こちらも読みました。同じ目線にはなりますが・・
山野井氏を追いかけた「ソロ」(沢木氏の本ではありませんが・・)
という本を読んでみてください。
ぜひに!
山野井さんも沢木さんも私にとってはとても大切な方々です。
Posted by ザッキー
at 2009年03月19日 23:41

☆ ザッキーさん、どうもです。
お久しぶりです。
かなり読まれてますねー。
お勧めの本、ぜひ読んでみますネ^^
お久しぶりです。
かなり読まれてますねー。
お勧めの本、ぜひ読んでみますネ^^
Posted by ゆうさん at 2009年03月21日 07:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。