2007年04月10日
ややっ、森伊蔵さんですか?
それは、福岡からの出張の帰りのことでした
福岡空港をうろうろしていると、ややっ、こ、これは、
もしかしてあの噂に聞く、幻の『森伊蔵』ではないですか

取るものもとりあえず
、まずはチェック、そして、一言
「森伊蔵、ください!!」静寂を突き破る大きな声。
動揺のなかにも、つまみを買うのを忘れない冷静さが
残っておりました。

ロック、お湯割り、水割りなんでもできるそうなので、
私は、そのままストレートでいただきました。
なんとも味気のない、コップにきっちり量って、ジャスト60mlです。
今まであこがれ続けておりました伝説の焼酎と、初対面です。
まず、香りもよく、味もまろやか。疲れた体に染み渡りました。
実は、福岡は実家があるので、また必ずここに来ることを、森伊蔵さん
と心の誓いをしまして、上機嫌で帰りの飛行機にのりました
すみません、アウトドアブログなのに、酒ネタで(^^;

福岡空港をうろうろしていると、ややっ、こ、これは、
もしかしてあの噂に聞く、幻の『森伊蔵』ではないですか

取るものもとりあえず

「森伊蔵、ください!!」静寂を突き破る大きな声。
動揺のなかにも、つまみを買うのを忘れない冷静さが
残っておりました。

ロック、お湯割り、水割りなんでもできるそうなので、
私は、そのままストレートでいただきました。
なんとも味気のない、コップにきっちり量って、ジャスト60mlです。
今まであこがれ続けておりました伝説の焼酎と、初対面です。

まず、香りもよく、味もまろやか。疲れた体に染み渡りました。
実は、福岡は実家があるので、また必ずここに来ることを、森伊蔵さん
と心の誓いをしまして、上機嫌で帰りの飛行機にのりました

すみません、アウトドアブログなのに、酒ネタで(^^;
Posted by ゆうさん at 08:24│Comments(2)
│食
この記事へのコメント
「森伊蔵」有名ですよね
私はいまだ飲んだ事ありません!
どーでした?値段に見合います?
私も一度は飲んでみたいです。
(つまみでかいですね、美味しそう!)
私はいまだ飲んだ事ありません!
どーでした?値段に見合います?
私も一度は飲んでみたいです。
(つまみでかいですね、美味しそう!)
Posted by チャイ at 2007年04月10日 21:43
私もあまり、有名酒には縁がないのですが、やっぱり、おいしかったです。
でも、普段はなかなかお目にかかれませんよね(^^;
出張だと、ちょっとだけ気が大きくなるようです。
でも、普段はなかなかお目にかかれませんよね(^^;
出張だと、ちょっとだけ気が大きくなるようです。
Posted by ゆうさん at 2007年04月11日 08:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。