ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年04月11日

大山

この間の日曜日、娘と二人で丹沢の大山にいってきましたニコニコ
当初は、ひとりで塔の岳を予定していたのですが、娘の
「いっしょに行きたい」の一言と、奥さんの「一緒に連れて行ってあげなさい」
の目線攻撃で、2人でいくことになりました(^^;
朝5時に起き、おにぎりをつくり6時すぎには出発。
明日、学校があるということで、無理せずケーブルカーで下社まで行き、
そこからスタートです。
前日の雨で、足元が湿って、すべる状態で娘は、2,3度転んでベソかいて
いましたが、無事山頂につきましたテヘッ
山頂では、持参のおにぎりと、バーナーで味噌汁、コーヒーで温まりました。
さすがに山頂は、結構寒かったですが、リフレッシュした1日でした。
やっぱ、山はいいゾー(^^)
大山

ただしこの時期、山頂は凍結とのことで、便所使用禁止ウワーンです。
どーぞみなさん、事前確認十分におねがいしますニコニコ

持参したバーナーダウンこれ
ユニフレーム(UNIFLAME) US-TRAIL
ユニフレーム(UNIFLAME) US-TRAIL




同じカテゴリー(登山)の記事画像
初の山でテント泊
丹沢へゴー
「凍」
奥多摩 七ツ石山登山(その1、雪山編)
お久しぶりです
準備をそろそろ
同じカテゴリー(登山)の記事
 初の山でテント泊 (2009-07-18 08:07)
 丹沢へゴー (2009-06-22 14:16)
 「凍」 (2009-03-14 20:21)
 奥多摩 七ツ石山登山(その1、雪山編) (2009-03-13 18:07)
 お久しぶりです (2009-03-07 18:50)
 準備をそろそろ (2008-08-04 13:23)

Posted by ゆうさん at 08:15│Comments(2)登山
この記事へのコメント
大山の阿夫利神社は良く行くのですが
山頂までは登った事はありません!

近いんでいつかは、っと思っております
出来れば家族と。

山頂からの眺めはどうでした?
所要時間は?
Posted by チャイ at 2007年04月11日 13:43
チャイさん、おはようございます。

山頂からの眺めは、とてもGoodです。
海側が一望できます。この日は、もやって
ましたが、前回は、千葉の方まで見えました。
ぜひ、お勧めです。
所要時間は、子供にあわせると、2時間弱は、かかっていると思います。
かなり、休み休みでした(^^;
Posted by ゆうさん at 2007年04月12日 08:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大山
    コメント(2)