ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年03月28日

果実酒

こちらは、夕食後のひそやかな楽しみであり、キャンプ場でも楽しめる
我が家の果実酒です。梅酒とレモン酒です。

成熟した味わいを目指しているのですが、あまりにも、頻繁に、
味見をしてしまうため、成熟する暇がない、若い果実酒たちなの
です(^^;

カリンやりんごもあったのですが、あまりにもローテーションが早すぎ
るため、作るのが追いつかないのですよ、これが(^^;
どうしたら、いいのでしょうか?
大量生産??

果実酒


同じカテゴリー()の記事画像
今日は休み
ラー博
この秋につけたもの
あつあつの、ぜんざい
うりふたつ
わさび漬けの食べ比べ
同じカテゴリー()の記事
 今日は休み (2008-07-07 16:39)
 ラー博 (2008-02-05 12:42)
 この秋につけたもの (2007-12-06 08:18)
 あつあつの、ぜんざい (2007-12-03 08:13)
 うりふたつ (2007-11-27 08:23)
 わさび漬けの食べ比べ (2007-11-23 13:08)

Posted by ゆうさん at 20:38│Comments(3)
この記事へのコメント
自家製は、味にもオリジナリティーが出るから良いですね(^^)

いつもやってみようと思うのですが、実行できません。
梅酒はよくありますが、レモンやりんごでも出来るんですね~。
いっちょチャレンジしてみませうか(^^;
Posted by ジョージ at 2007年03月30日 18:39
自家製、果実酒は甘さの加減が出来て
好みの味に出来るのが良いですね!

でも市販品と比べると高くついちゃうのが難点です。

ゆうさん、味見は控えめに!
熟成酒、目指して下さい。
Posted by チャイ at 2007年03月31日 19:04
ジョージさん、こんにちは

ぜひぜひ、チャレンジしてみてください。
焼酎、氷砂糖、あとは、もろもろ季節に応じた果実でお手軽ですよ!!



チャイさん、こんにちは

うまくいった時は、とってもうれしいですよね。
今の調子だと熟成のためには、5升ぐらい必要になるかも(^^)
Posted by ゆうさん at 2007年04月03日 13:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
果実酒
    コメント(3)