2007年08月21日
めだかちゃん
この夏に、子供が塾でめだかの卵をもらってきて、現在
3匹(単位はこれでよかったかな??)が孵りました。
いままでは、プラスチックの容器だったのですが、この度、
りっぱなお家に、お引越しです。


名前は、全員あわせて『めだかちゃん』です。よろしく
写真では、どこにいるのって感じですが、恥ずかしがり屋なので、
アップの写真はありません
精一杯の写真がこれです。

なかなか、すばしっこくって撮れません
今回、夏のキャンプでは、家でお留守番、娘の心配をよそに、無事に
生存してくれて、よかったです。
今後ともよろしくお願いします。
3匹(単位はこれでよかったかな??)が孵りました。
いままでは、プラスチックの容器だったのですが、この度、
りっぱなお家に、お引越しです。


名前は、全員あわせて『めだかちゃん』です。よろしく

写真では、どこにいるのって感じですが、恥ずかしがり屋なので、
アップの写真はありません

精一杯の写真がこれです。

なかなか、すばしっこくって撮れません

今回、夏のキャンプでは、家でお留守番、娘の心配をよそに、無事に
生存してくれて、よかったです。

今後ともよろしくお願いします。
Posted by ゆうさん at 08:15│Comments(2)
│その他
この記事へのコメント
最近は、めだかを見ることが無くなりましたね
昔は、めだかの学校が良く見られたのに
今は、めだかも買う時代です^^;
昔は、めだかの学校が良く見られたのに
今は、めだかも買う時代です^^;
Posted by kimaちゃん at 2007年08月22日 12:11
Kimaちゃん こんにちは!
そうですね。
めだか、ザリガニ、と身近な自然は、遠ざかっております。
こまったものです(^^;
そうですね。
めだか、ザリガニ、と身近な自然は、遠ざかっております。
こまったものです(^^;
Posted by ゆうさん at 2007年08月22日 12:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。