2007年02月20日
ソロキャンプ用テント考察
ふと、気づくと最近、キャンプネタからずっと遠ざかっていることにきがつきました。
これではいけない、「初心忘れるべからず」
今、テントに関して、ひそかに物欲が沸いているのは、前室付きのものなのです。
色々ありますが、やっぱりコストがね~
そんな折、ナチュラムさんを拝見させていただいておりますと、ふと、目に留まりましたのが以下です。

小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) シャンティ
これなら、ソロでも使えるかな?ファミキャンではちょっと手狭ですが、ゆくゆくは、娘も付いてこなくなるだろうし、ソロキャンを画策している当方としては、ゆったりソロでくつろげる空間も捨てがたく、ちょっと、中途半端なキもしますが、お値段も、お手ごろとまではいきませんが、お手ぐらいですか(笑)
小川キャンパル製はどうなのかな????
今日も悶々と空想しております。

これではいけない、「初心忘れるべからず」

今、テントに関して、ひそかに物欲が沸いているのは、前室付きのものなのです。

色々ありますが、やっぱりコストがね~

そんな折、ナチュラムさんを拝見させていただいておりますと、ふと、目に留まりましたのが以下です。

小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) シャンティ
これなら、ソロでも使えるかな?ファミキャンではちょっと手狭ですが、ゆくゆくは、娘も付いてこなくなるだろうし、ソロキャンを画策している当方としては、ゆったりソロでくつろげる空間も捨てがたく、ちょっと、中途半端なキもしますが、お値段も、お手ごろとまではいきませんが、お手ぐらいですか(笑)
小川キャンパル製はどうなのかな????
今日も悶々と空想しております。
Posted by ゆうさん at 08:38│Comments(4)
│テント・タープ
この記事へのコメント
ゆうさん、こんにちは!
このテント我が師匠(ジョージ)さんが
所持してます。
前室でコーヒーご馳走になりました
なかなか、広くて快適でした。
詳しくは下記を参照下さい。
http://kazdream.naturum.ne.jp/e188431.html
このテント我が師匠(ジョージ)さんが
所持してます。
前室でコーヒーご馳走になりました
なかなか、広くて快適でした。
詳しくは下記を参照下さい。
http://kazdream.naturum.ne.jp/e188431.html
Posted by チャイ at 2007年02月20日 15:31
チャイさん、
お~、すばらしい!!
ナイスな情報ありがとうございます。(;_;)
速攻で、チェックさせていただきますo(^-^)O
仕事そっちのけで...(笑)
お~、すばらしい!!
ナイスな情報ありがとうございます。(;_;)
速攻で、チェックさせていただきますo(^-^)O
仕事そっちのけで...(笑)
Posted by ゆうさん at 2007年02月21日 08:17
ご訪問ありがとうございました(^^)
室内は広く、ソロでは贅沢に、父子でも充分なテントですよ~(^^)
運動会や競技場で使われてテントはほとんどがオガワです。
国内唯一のテント専門会社なのでモノは安心ですよ(^^)/
室内は広く、ソロでは贅沢に、父子でも充分なテントですよ~(^^)
運動会や競技場で使われてテントはほとんどがオガワです。
国内唯一のテント専門会社なのでモノは安心ですよ(^^)/
Posted by ジョージ at 2007年02月24日 20:30
ジョージさん、
アドバイスありがとうございます。
大変参考になります。
いろいろ考えておりますが、私の希望にピッタリのようです。
今後ともよろしくお願いします(^_^)/
アドバイスありがとうございます。
大変参考になります。
いろいろ考えておりますが、私の希望にピッタリのようです。
今後ともよろしくお願いします(^_^)/
Posted by ゆうさん at 2007年02月26日 08:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。